10名の新入職員の入社式を行いました。
感染症対策として、消毒やマスクの着用、換気などを行った上で、参加者も新入職員、理事長、採用課、各エリアの部長のみと例年より人数を絞りました。
(人数は少なくても初めて理事長や部長方とお会いすると緊張しますよね…!)
また発声を伴う内容では事前に収録をした映像を流したり、辞令書の受け取りや答辞も方法を変えています。
後ろ姿からドキドキが伝わってくる気がします。
これまでとはちょっと違う入社式となりましたが、新入職員の皆さんがいかがだったでしょうか?
最後に集合写真を撮って入社式は終了です。
お疲れ様でした!
事業所ではインストラクターの先輩が半年間OJTをしながら一緒に業務を進めてくれます。困ったことやわからないことは何度も質問したり、先輩だけではなくもちろん上司のこともたくさん頼ってほしいです!一緒に頑張っていきましょう。