ストック所長が行く!職場同行1日〜成瀬明奈さん編〜
成瀬 明奈(なるせ はるな)
【同行日】 2018年 12月 6日(木)
【趣 味】 ショッピング・カメラ
【配 属】 指定共同生活介護ミモザ→指定就労継続支援施設ストック
【実感した変化 自分に自信がつくようになりました!今まで何をするにも不安で自信がなかったのですが、日々の業務や上司・先輩からのご指導のおかげで自信をもって業務にあたることができるようになりました!
【これだけは誰にも負けない事】 うまくいかないときがあっても、ご利用者様の前では笑顔を絶やさないこと。
【今後挑戦したいこと】 特務選抜で新卒採用を携わらせていただいていますが、いつかは採用1本で業務にあたれるようになりたいです!
12月のその後成長記は指定就労継続支援施設ストックの成瀬明奈さんです!
是非ご覧ください!
9月まではグループホーム勤務で作業所は初めての経験にもかかわらず、新しい事もそつなくこなしてしまう成瀬さん。本当に事業所としても助かっています。
朝は8時から送迎業務、終わった後は小口の精算をします
その後、今日のご利用者様の出席情報をグループホームへ申し送ります。
作業所とグループホームのこまめな情報共有が、利用者支援に大切だという先輩職員や上司からの教えがしっかりと身についています!
厨房に入ると、利用者さんの昼食の準備をします。
あたたかいお味噌汁を提供してご利用者様に喜んでもらおうというのも成瀬さんはじめストック職員のアイデアです。
利用者さんの命にかかわる、お薬の管理もしっかりと徹底されていますね
お薬を服薬出来ているかの確認や、休憩中の利用者様の様子を細かく確認しています。
小さな変化や様子に気が付く事が支援者の仕事のひとつです。
休憩タイム!
チーズが好きとのことで所長にもチーズを分けてくれました!ありがとう
午後からは所長と面談です。
1か月頑張った事の報告や、フリートークで盛り上がります。
厨房に戻ると翌日の仕込み。パンの在庫確認はやや苦手な様子。
これから頑張って覚えよう!!
環境整備もしっかりとこなします!
回収したお弁当箱の洗浄。ご利用者様にもテキパキ指示を出しながら動きます。
作業が終わり、ご利用者様をグループホームに送迎します。
今日も安全運転で!
送迎から戻ると、個別支援会議に参加します。
他の職員との貴重な情報共有の時間です。
17時退勤です。食いしん坊な成瀬さんは退勤したらお菓子をもぐもぐ・・!
成瀬さんの一日は終わりです。お疲れ様でした!!!
同行していただいた鷲田所長にお話を伺いました!
異動直後にも関わらず新しい事にも臆することなく挑戦する姿に感銘を受けています。
ご覧の通りの笑顔でご利用者様はもちろん、職員もいつも成瀬さんの笑顔に癒されています!
今後も仕事の幅を広げながら、前向きに挑戦する姿を見たいなと思っています。
そんな素敵女子、成瀬さんに密着でした!ありがとうございました。
2018年12月6日 撮影・取材:鷲田所長