広報・採用委員会 萬羽が行く!職場同行8H〜小林 真一郎さん編〜
小林 真一郎(こばやし しんいちろう)
【同行日】 5月19日(金)
【趣 味】 推理小説を読むこと(東野圭吾の作品が好き!)
【配 属】 指定共同生活介護くるみ
【目 標】 【ライバル職員】 まずは蟹江さん、ゆくゆくは小野瀬所長!
【上司へ一言】いつも迷惑ばかり掛けてすみません・・・一日も早く成長しますのでビシバシ鍛えて下さい!
広報採用委員会の萬羽、吉永が活きのいい職員をピックアップし、毎月同行します!
今回は小林さんを一日同行しました!
是非ご覧ください

12時45分 出社。まずは朝礼前にサイボーズの情報をチェックして、その日にやるべきことを整理します。

13時00分 朝礼。今日一日の業務についてしっかり確認します。

13時30分 環境整備では自ら志願してトイレ掃除をやりました!

14時00分 ご利用者様の朝食づくり。料理は寿○○や仕込みの手際の良さ。得意です^^

配りやすいように小分けして完成です!

何かあればすぐ相談。頼れる上司(小野瀬所長)がいつもそばにいてくれるから、安心して仕事ができます。

今日のお昼は・・・大好物のたこ焼きです!

18時00分 新規事業所ホタルからの要請でアスピア若鶴へ助っ人に向かいます。

18時30分 新規事業所(ホタル)の開所準備。力仕事は意外と得意です。

心を込めて作成する職員の誕生日企画のアルバムは小林さんが中心となって作成しています。
入社してすでに1ヵ月以上過ぎ、くるみの業務も慣れてきたと言っていた。私が小林さんを見て一番感心したのは料理の手際のよさであった。各事業所の職員を見ましたがその中でもトップクラスの料理上手でした。今回はホタルの対応があり、聞き取りなどに立ち会うことができなかったのが残念であった。しかし料理の手際の良さから見て業務も無駄なくこなしてくれそうである。くるみの職員からも厚い支持があり、真面目に業務に取り組んでいる。これからのバウムを引っ張っていく職員の一人である。(萬羽)
過去の職場体験記
広報・採用委員会 萬羽が行く!職場同行8H〜松本 ひろみさん編〜(指定共同生活介護ランプ)
広報・採用委員会 萬羽が行く!職場同行8H〜加藤 大稀さん編〜(指定共同生活介護ホタル)
広報・採用委員会 萬羽が行く!職場同行8H〜伊藤 優紀さん編〜(指定共同生活介護ミモザ)
広報・採用委員会 萬羽が行く!職場同行8H〜橋本 阿沙美さん編〜(指定就労継続支援施設ストック)