広報委員会が行く!職場同行1日〜高垣 岳さん編〜
高垣 岳(たかがき がく)
【同行日】平成28年2月29日
【趣 味】旅行とカラオケ!
【配 属】指定就労継続支援施設ストック
【目 標】今年中に所長になりたい!
【上司への一言】毎日しっかりとした教育をありがとうございます!日々精進いたします!
広報委員会が活きのいい職員をピックアップし、同行します!
今回の職場体験記はストックの高垣さんです。
是非ご覧ください!
9時に朝礼を行い、それぞれの割り振りを決めます!
朝礼後は必ず読み合わせを行います!法人の方針を朝礼で再度確認します。
最後に運転に関する決まりを読み上げます。
送迎や配達等数多く車に乗るので事故には十分気を付けます。
朝礼後は托鉢へ!
…ですが外に出た際に雨で中止となりました(-_-;)
タイムスケジュールを確認します。
イレギュラーがあっても誰が何をやっているか分かるのですぐに対応できます!
今から現場に入ります!
ご利用者様の朝礼の前に服薬を行います。チェックリストに基づき正確に行います。
ご利用者様の朝礼を行います。作業の割り振りを行い、配達、調理等やっていただきます。
昼には休憩です!皆で和気藹々と休憩を過ごします。
休憩後は配達へ行きます!
ペーパードライバーであった高垣さんも運転の練習のお蔭でセーフティードライバーの仲間入りです。
ご利用者様のお食事を配達します。
現場のちょっとしたトラブルも先輩や上司に連絡してすぐに解決!
スピード対応が一番です。
配達後は事務作業に取り組みます。
相談を受けて的確な返事をする高垣さん。
その後はひたすら工賃計算に励みます!
本日は事務作業でその日を終えました。
高垣さんはHPに更新する日にはグループホームへ移動をしております。
作業所の職員から高垣さんの異動を惜しむ声が多く、実際1日一緒に同行しておりましたが現場のご利用者様対応から事務作業まで完璧にこなしておりました。
マルチタスクな高垣さんはどこへ異動になっても上手くやっていけます!
今後の成長を祈り以上とさせていただきます。
1日ありがとうございました!
平成28年2月29日 萬羽 徹