名前 | 落田望歌里 |
---|---|
所属 | 指定共同生活介護コスモス |
趣味 | ドラマ鑑賞、ポケモンGO |
目標、 挑戦したいこと |
運転と電話応対の許可を得ること。 |
三牧所長に一言 | 入社して約3ヶ月が経ち、毎日笑顔で仕事を行えているのは元気一杯の三牧所長や他の職員の方たちのおかげです。 最初は不安や分からないことばかりでしたが、不安を解消してくださったり、丁寧に教えてくださる為、最近ではやり甲斐を感じることが多くなってきております。 これからも三牧所長の背中を追いかけていきます! |
「おはようございます!」元気に出勤です。落田さんが現れると、事務所もパっと明るい雰囲気になります。
今日も一日、明るく!
楽しく!!
元気良く!!!
どうぞよろしくお願いします。
夜勤職員からの申し送りと、当日の予定をチェックしています。
ご利用者様の顔を思い浮かべながら、効率よく動けるよう、一日の流れを予めシュミレーションしていきます。
ご利用者様のお弁当が届きました。
注文された方にスムーズにお渡しするため、各ユニットごとに必要な数を取り分けて準備をしておきます。傾かないようそっと慎重に運びます。
お弁当を温めるススチーマーの調子が良くないようなので点検をしています。
目視でチェックしましたが異常は見つからず、メーカーに問い合わせることにしました。まずは自分の目で見て確認する姿勢を忘れません。
休憩時間です。毎朝早起きしてお弁当を手作りしています。
レパートリーも増え、料理が楽しくなってきました。お母様の分も一緒に用意しているそうで、とっても親孝行です。
お弁当を温めています。
電子レンジがあれば出来立ての美味しさが蘇ります。しっかり食べて、パワー全開!後半も笑顔で頑張ります‼
ご利用者様の入浴支援を行っています。
「まだ背中に泡が残っているので、シャワーを後ろに回してお湯を流してください。」
とご利用者様にわかりやすいよう、的確に声がけをしています。
ご利用者様のシェーバーのお手入れをしています。
分解・洗浄・組立も、手際よくできるようになりました。細部まで丁寧にお手入れしてくださるので、気持ちよく使っていただけますね。
ご利用者様の居室清掃のお手伝いをしています。
掃除道具の使い方から、汚れがたまりやすいポイントまで、一緒に確認をしていきます。おかげで自発的に居室の清掃をしてくださるご利用者様も増えました。
ご利用者様のご家族様宛の郵便物に宛名を書いています。
まるで書道の時間のように姿勢を正して、一文字一文字丁寧に書いています。そんな気持ちもきっとご家族様に届くことでしょう。
三牧所長から 落田さんへ |
学生時代に学んだ専門知識を活かし、持ち前の明るく前向きな性格で何事にも全力で取り組んでくださるので、一緒に仕事をしている私たちにも元気と勇気が湧いてきます。また、いつも笑顔を絶やさず、ご利用者様に対して親切・丁寧に対応してくださるその姿勢には、いつも感心させられています。 これからもその笑顔が更に輝きを増すように、応援していきたいと思っています。 一緒に頑張って、コスモスを盛り上げていきましょう。 |
---|